リストバンド型である必要があんまり無い気がするんだけど
京商が、どちらかというと子供向けなRCやミニカーをリーズナブルな価格で展開する京商エッグ。
その中で最近発売されたフェラーリのラジコン、"1/32スケール リストレーサーズ フェラーリ F10"。
フェラーリF1のラジコン自体は結構気になるんだけど、それよりも気になるのが、コントローラーがリストバンド型な事。
携帯電話が腕時計型だったりするのは、昔の戦隊モノなんかでちょっと憧れたけど、あれと同じ感じか?
だとしても、腕時計型コントローラーでクルマを動かす必要も無い気がするけど。
それにリストバンドに付いてるのは、ちゃんとフェラーリF1のステアリングを模したステアリングだし、素直にステアリング型コントローラーで良かった気が・・・。
でも、子供が使う事を考えると、リストバンドで腕に着けてしまえば、落としたり失くしたりする心配が無くなるかな。
他にもリモコンキー型コントローラーのラジコンもあるみたいだし、タカラトミーの手回し充電ラジコンEDASHとか、最近変なコントローラーのラジコン多いな。
コメントする